
結婚式準備に欠かせないものは一体なに?
結婚式を挙げることが決まったら、さっそく色々な準備をしなければなりません。しかし、結婚式準備には何が必要なのか、すべて把握できている人は少ないのではないで…
漠然と結婚式を予定しているものの、
「結婚式準備はいつからすればいい?準備の流れは?」
そう悩んでいる方に向けて、結婚式準備の流れを簡単にご紹介です。
結婚式準備は、余裕を持って1年前から動き出すのがおすすめです。
結婚式の日からさかのぼって、準備の流れを下記にまとめました。いち参考にしてみてください。
【1年~半年前まで】結婚式場を決める
・気になる結婚式場をリストアップ
・ブライダルフェアに参加してみる
・結婚式会場の予約
(結婚式場ごとに、料理や式場の雰囲気、予算など異なります。興味のある結婚式場を見つけ、実際に足を運んでみることをおすすめします。)
【半年~4ヶ月前まで】両親に知らせたり、大まかな演出を考えておく
・それぞれのご両親に結婚報告
・両家顔見合わせ食事会や結納
・結婚指輪探し
・ウェディングドレス、パーティドレス探し
・前撮り
・結婚式の演出を大まかに決める
・結婚式で必要なアイテムの準備(ウェディングボードや、装飾など)
・招待状を送る人のリストアップ
【3ヶ月前~】式場と細かい打ち合わせ開始
・招待状発送
・衣装や演出、料理、ケーキの決定
・スピーチ依頼
・二次会の準備
この流れを参考に、
ぜひはじめの一歩を踏み出してみてください。
結婚式を挙げることが決まったら、さっそく色々な準備をしなければなりません。しかし、結婚式準備には何が必要なのか、すべて把握できている人は少ないのではないで…
漠然と結婚式を予定しているものの、 「結婚式準備はいつからすればいい?準備の流れは?」 そう悩んでいる方に向けて、結婚式準備の…
結婚式準備は、たくさんやることがあります。ぜひ準備リストやスケジュール表をつくって準備をしたいものです。準備リストを作る際には参考になるものが、雑誌やイン…
結婚が決まり、2人でこれから結婚式を挙げよう結婚式準備をするときに、まず頼るのがインターネットや雑誌になるでしょう。そしてその情報をもとに予算を決めて、結…